10月に突入し、本格的な秋日和。
現場作業はとてもはかどりますね。
関東も後ひと月もすれば薪の出番です。
しっかりと薪を焚く準備。。進めてまいります~
現場は24年間ご使用の、古いアンデルセンストーブ。
日本ではマーグレティーというデンマーク女王の名がついたSCAN社の薪ストーブです。
現在は廃盤品ですがお客様もずっと大事に使われてきたストーブです。
少しでも寿命を延ばし、そしてこの先も
安全に使えるよう点検処置をいたしました。




3年分の煤をきれいに回収。
本体外装の塗装お色直しは今回はせず。
この傷あとが一緒に過ごした証。価値なのかもしれませんね。
最後の診断説明時には、
もう薪ストーブも自分もいい歳だし、、
あと1,2年使って、次はペレットストーブに入れ替えようかな。
なんて、、おっしゃられておりましたが、、
また次このストーブに会える日を楽しみにしてます!

ウッドストーブ匠舎 hitteco